部門紹介

地域連携室

当院では地域医療の充実を図るため、「地域連携室」を設けています。 地域連携室では医療機関・福祉機関等を中心に密接な連携を図り、 地域住民の方に安心して医療・福祉サービスがご利用頂けるように援助いたします。

当院では入退院支援を担う地域連携室を設けています。急性期病院からの転院の受入れ、開業医の先生方・行政・各種施設・在宅と連携した入院調整を行っています。
また、退院支援として退院前カンファレンス・退院前訪問を実施し、在宅サービスと連携した退院調整及び施設等への入所調整を行っております。
地域の医療機関として、「安心のある暮らし」を提供できるようスムーズな連携ができるよう心がけています。

主な業務について

入退院支援

当地域連携室では、在宅生活に不安を抱えている方には入院前から状況をアセスメントし、必要な支援が円滑に受けられるように地域の保健・医療・福祉サービス機関と連携しながら援助を行っています。
在宅での生活継続が困難で転院・施設入所を希望される方にも、医療機関、介護保険施設、社会福祉施設等への転院・入所についても援助します。
その他、予約入院時の支援、レスパイト入院の相談・調整も行っております。

医療費に関すること

高額医療費、障害者医療、高齢者医療など

医療保険に関すること

退職後の医療など

生活費に関すること

傷病手当金、障害年金、障害者手当、原爆各種手当、生活保護など

手帳に関すること

身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳

介護に関すること

介護保険の申請や利用の仕方、ケアマネージャーとの調整など

患者様・ご家族の方へ

  • 退院してもいいと言われたけどこのまま退院しても生活できるだろうか・・・
  • 医療費は高額になるのかな・・・
  • リハビリを続けたい・・・
  • 家での生活を準備するためにもう少し準備する時間が欲しい
  • このまま家に帰れなかったらどうしよう・・・
  • 働けなくなったら・・・

など、入院をされて環境が急に変わられるとお金に関することや、仕事に関すること、生活に関することなど生活上のあらゆる心配事が生じます。
このような生活上の心配事を解決するために、地域連携室では患者様、ご家族の方が安心して治療や今後の生活が継続できるよう入院時より支援をしております。

入院のご相談について

地域連携室では随時、医療機関、福祉施設、患者様およびご家族の方より入院相談をお受けしております。
入院費のご説明や見学も可能ですので何かご不明な点や見学のご希望がございましたら、下記連絡先の担当までご連絡ください。
(事前にご予約いただければ受付がスムーズになります。)

<受付時間>

平日

8:30〜17:30

土曜

8:30〜12:30

医療関係者の方へ

当院へご入院をご希望の場合は、下記連絡先までご連絡いただきました上で、診療情報提供書及び添付してあります患者連絡票をご送付下さい。
書類をいただきました時点で即日判定を行います。

※透析患者様の場合は患者様連絡票の他に透析条件票も併せてお送りください。

入院の流れ(紹介患者様)

1お問い合わせ

0826-72-6111(代表)

問い合わせフォーム

まずは、お電話・メールにてお問い合わせ下さい。
担当の医療ソーシャルワーカーが患者様の簡単な情報をお伺いいたします。
(メールの場合は確認後、電話にてご返答いたします)
また、必要であれば入院諸費用などのお問い合わせにも対応いたします。

2各種書類の送付

診療情報提供書・患者連絡表の送付
(FAX、郵送、ご家族の方の持参いずれでも可能です。)

  • 患者連絡票
  • 透析条件表

※透析入院希望の方は透析条件票も併せてお送り下さい。

3入院判定

担当医師に紹介内容及び病状の確認をさせていただきます。

※患者様のご病状によっては入院のご希望に添えない場合がございます。予めご了承下さい。

4入院可否の連絡

検討の結果を医療ソーシャルワーカーよりご連絡させていただきます。

5確認
  • 入院希望の再確認。
  • ご家族の方との面談(紹介状持参の場合は入院判定以前に面談をいたします)
  • 入院待機、入院日の決定

※基本的に予約された方から入院していただきますが、患者様のご病状・状況により待機期間が前後する場合がございます。予めご了承下さい。

6入院

入院は基本的に月~金曜日(祝日は除く)午前中とさせていただいております。

※入院時の持参物については添付の入院のお知らせを参照してください。

≫入院の案内はこちらから
電話をかける電話をかける
アクセスマップアクセスマップ
お問い合わせお問い合わせ